オーガニックワインを飲む会
昨晩、久しぶりに
ワイン会を開催しました。
内容は、
6ケ国のオーガニックワインと
ヨーロッパの美味しいチーズを楽しむ。
会場は、
いつもの浜松市中区千歳町
「ぼちぼち」さん。
会費は、
3,000円
飛び入り含め、
16名の方の出席の下
和気あいあいと楽しみました。
〜ワインリスト〜
① リヴィング・アース (フランス)2010 南フランス地方 赤
品種:カベルネ・ソーヴィニヨン
② ヴィニウス(フランス)赤 2012
南フランス地方
品種:カベルネ・ソーヴィニヨン
メルロー
③ ビオ・ビオ (イタリア) 赤 2011
品種:メルロー
④ フレイ (アメリカ)赤2010
カリフォルニア州北部
アメリカで最初の
オーガニックワイナリーで
酸化防止剤無添加
品種:カベルネ・ソーヴィニヨン
⑤ フレイ (アメリカ) 2010
カリフォルニア州北部
酸化防止剤無添加
品種:シラー
⑥ コノスル (チリ)赤 2012
品種:カベルネ・ソーヴィニヨン
カルメネール
⑦ ボトボラー (オーストラリア)赤
1996 サウスウェールズ
品種:シラー
⑧ エラフォス (スペイン)白
1996 ペネディス
品種:マカベオ
一番人気は、④
フレイ「カベルネソーヴィニヨン」
750ml 2,980円
二番人気は、⑥
コストパフォーマンス抜群の
チリ・コノスル 750ml 1,280円
そして、20世紀ワイン
⑧ スペイン白
⑦ オーストラリア赤 も
18年熟成の妙を
演出してくれました。
一通り
ワインをテイスティングした後は、
プロ級の腕前を持つ
今井さんのギター演奏で
70年代の曲を歌いまくり…。
7時から11時まで
とても楽しい会となりました。
今回は、突然だったため
ブログで告知をしませんでしたが、
次回開催の時はご連絡いたします。
関連記事