美酒を飲む集い「游醉會」24日開催
前回、開運大吟醸「波瀬正吉」を皆で飲みました
いつも当店を御利用下さり、誠にありがとうございます。
おかげ様で、酒屋を始めて今年で20年になりました。
(平成2年6月4日開店)
そして、
「1升1万円の酒を、皆で飲んだら安上がりだし楽しいね」
ということで始まった「游醉會」も、
第1回が1993年の秋ですから、今年で満17年。
そこで、今回は<原点回帰と夏を利く>というテーマで
開催します。
~記~
会費:2,000円
日時:7月24日 PM7:00~9:00
場所:当店
メインは、当店の看板酒ともいえる山形県鶴岡市の「大山」。
その中でも最高品質の「吟雅凛匠」純米大吟醸 2002。
まさに1升1万円の酒です。
その他の10銘柄は以下のとおりです。
全て夏の生酒です。
<秋田> 飛良泉
<山形> 出羽ノ雪
<宮城> 一ノ蔵
<長野> 真 澄
<京都> 月の桂
<三重> 若 戎
<岡山> 嘉美心
<広島> 華 鳩
<岡山> 御前酒
<愛媛> 梅 錦
電話、メール、どちらでも結構ですので、
御予約いただければと思います。
皆様のご参加をお待ちしております。
☎053-485-3536
FAX 485-6516
メール slowfood_kato@cy.tnc.ne.jp
関連記事